残業発生時の対応方法をご案内しています
【回答】
原則、予定退勤時間になりましたらワーカー様に勤務を終了するようお伝えください。
ワーカー様へ、やむを得ず残業をお願いする場合は、必ずワーカー様からの合意を得たうえで残業業務に入っていただくようお願いいたします。勤務終了後にワーカー様から勤怠変更申請がありますので、以下の手順を参照し内容を確認し承認(却下)を行ってください。
■残業が発生した際の手順
①残業終了後に、退勤処理を実施していただく
②退勤処理完了後、ワーカー様に残業分の勤怠変更申請を行っていただく
※申請されるまで数日かかる場合もございます。
③管理画面で勤怠変更申請の内容を確認・承認(却下)する
勤怠変更申請の確認・承認(却下)方法は、下記をご参照ください。
勤怠変更申請の承認・却下の方法
※勤怠変更申請の内容は必ずご確認の上承認を押してくださいますようお願いいたします。誤って承認を行ってしまった場合、修正ができない可能性があります。
その場合別途請求書にての対応となります。
内容に誤りがあるにも関わらず、誤って承認してしまった場合は以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※勤怠変更申請をご承認いただくまでワーカー様の給与が反映されません。
できる限り勤怠変更申請後3日以内には確認・承認くださいますようお願いいたします。
■残業依頼時のご注意事項
もともと6時間勤務にて休憩なし等で設定されているご勤務に残業が発生した場合、本来は必ず休憩を取って頂く必要があるため、休憩無しでの申請ができません。
上記のような求人を設定している場合は、残業にならないように十分ご注意ください。
※時間によって必要な休憩時間は異なります。今一度休憩時間をご確認ください。